色度図の画像集(ColorACで作成 3000×2000 pixelクラスの 高精細画像)


 色度図の画像ファイルだけ欲しいと言う方もいると思うので、 ColorACで作った画像を載せています。
画像は自由にお使いいただいてかまいませんが、内容については無保証とさせていただきます。
全てColorACの出力データ(画像ファイル) そのままです。
ダウンロードファイルに入っているサンプルデータから作っています。

文字に縁を付ける仕様が入った最新版(Ver.739)の参考例のCIE1931色度図 (2013.12.12)

CIE1931 xy色度図 フォント:メイリオ斜体


 以下 最新版ColorAC Ver0.724で 作成し直すと共に、整理(2013.3.5)


MacAdam Ellipsesの表示例

  ColorACのMacAdam Ellipsesを生成する機能で、識別閾の分布を視覚化(サイズ ×3)
CIE1931 CIE1976UCS CIE1976L*a*b* AdobeRGB HSV AdobeRGB
CIE1931 xy CIE1976UCS CIELAB HSV



  オリジナルのMacAdam楕円表示

Original MacAdam Ellipses(サイズ ×7)
楕円輪郭 塗りつぶし 軸表示
CIE1931 xy色度図 CIE1931 xy色度図 CIE1931 xy色度図





 CIELAB(CIE1976 L*a*b*) 表示例

  CIE1976 L*a*b* の L*一定のa*-b*色度図 (AdobeRGB)
L*=95 L*=90 L*=70
sRGB L* = 95 sRGB L* = 90 sRGB L* = 70
L*=50 L*=30 L*=10
sRGB L* = 50 sRGB L* = 30 sRGB L* = 10



CIELABのバリエーション 
AdobeRGBで明るさが1/2の領域
(明るさ1と明るさ1/2を重ね合わせ)
sRGB,AdobeRGB,NTSCのGamut比較 h*C*表示例
強度によるGamut変化 線描画による複数Gamut比較 h*C* 表示例





  Gumut表示 各種表色系

AdobeRGB とsRGBのGamut比較
座標系 CIE1931 XY CIE1976 UCS CIE1976 L*a*b*
sRGB CIE1931 xy CIE1976UCS CIE1976 L*a*b* maxArea
AdobeRGB CIE1931 xy CIE1976UCS CIE1976 L*a*b* maxArea





  AdobeRGBのHSVに対するsRGBの範囲を示す画像例(sRGB on AdobeRGB)

HSV Space
HSV cylinder model HSV cone model
cylinder model cone model





  ColorACの各種表示例

色度ばらつきをイメージしたプロット例 sRGB表示領域と色度の座標数値 カバーエリア表示例
ばらつきプロット例 座標数値プロット例 カバーエリア表示例



  Macbeth Chartの模擬データを、 通常のCIE1931 xy色度図、 CIELABによるa*b*色度図、
HSV色空間(円柱モデル)に基づくHS図 の3種類にプロット

MacbethChartの色ずれ(模擬データ)の別表現
CIE1931 x-y CIELAB a*-b* HSV H-S
CIE1931 xy色度図 CIE1931 xy色度図 CIE1931 xy色度図

  相関色温度と、黒体輻射曲線(blackbody locus)からの距離(duv)を示す図です。

相関色温度(blackbody locus and color tempareture)
座標系 CIE1931 XY CIE1960 UCS CIE1976 UCS
2度視野(CIE 1931 Standard Colorimetric System) CIE1931 2度視野 相関色温度 CIE1960UCS 2度視野 相関色温度 CIE1976UCS 2度視野 相関色温度
10度視野(CIE 1964 Supplymentary Standard Colormetric System) CIE1964 10度視野 相関色温度 CIE1960UCS 10度視野 相関色温度 CIE1976UCS 10度視野 相関色温度




最後に、基本的なCIE色度図だけの画像です。

 一番上の色度図がColorACの標準設定です。色度図として完成度を上げたつもりですが、色が濃く
従来よりも使い辛くなったかもしれません。

 そこで、色を淡く設定して、書籍等で見慣れている白色部分が白とびした色度図、
および 背景を黒にしたものを併せて登録してあります。

 さらに別のお好みの色度図が欲しい時は、是非ColorACを使って生成ください。

2度視野の等色関数に基づく色度図
座標系 CIE1931 XY CIE1960 UCS CIE1976 UCS
0.05メモリ CIE1931色度図 CIE1960UCS色度図 CIE1976UCS色度図
0.05メモリ、混色強調/淡色 CIE1964= 2度視野 色度図 淡色 CIE1960UCS 2度視野 色度図 淡色 CIE1976UCS 2度視野 色度図 淡色
0.01メモリ、背景黒 CIE1931色度図 黒背景 CIE1960UCS色度図 黒背景 CIE1976UCS色度図 背景黒

10度視野の等色関数に基づく色度図
座標系 CIE1964 XY CIE1960 UCS CIE1976 UCS
0.05メモリ CIE1964=10度視野 色度図 CIE1960UCS 10度視野 色度図 CIE1976UCS 10度視野 色度図
0.05メモリ、混色強調/淡色 CIE1964=10度視野 色度図 淡色 CIE1960UCS 10度視野 色度図 淡色 CIE1976UCS 10度視野 色度図 淡色
0.01メモリ、背景黒 CIE1964=10度視野 色度図 黒背景 CIE1960UCS 10度視野 色度図 黒背景 CIE1976UCS 10度視野 色度図 背景黒